◆若杉流「食養」を基本とした日本人のための「マクロビオティック」です。
◆陰陽の物差しを取り入れることで、自然界の仕組みを知り、心と体の
バランスが自然と整って いきます。
◆土鍋を使うことで野菜が持っている旨味をじっくりと引き出し、
本来の味覚が戻ってきます。
◆季節の野草、在来種のお米と野菜から「天然のチカラ」をいただき、
疲れ知らずに変わって いきます。
◆陰性な食材を陽性にする「技法」を身につけることで、心身のバランスが
整い、自然と「笑顔と元気」な私に輝いていることに気づきます。
◆台所は生命の薬局、主婦は家庭の薬剤師…女性の手で家族の健康、
国も社会も豊かすることができます。たとえ世の中が真っ暗闇に
なったとしても、若杉流食養を実践していると「 明るく強くたくましく
元氣」に乗り越えることができます。
12月 若杉典加の食養料理講座 おせち編
昨年大好評だったおせち講座を今年も開催致します!
お肉・卵・乳製品を一切使用しておりませんが、彩り豊かで体に優しく、もちろんおいしいおせちの作り方を
レクチャー致します!
<メニュー>
若杉流餅煮 / 黒豆の醤油煮 / 炒めなます / 栗きんとん
煮しめ / 牡蠣の佃煮 / 炒り銀杏 / 小豆ごはん
ごぼうの昆布巻き / きんかんの塩煮
若杉典加の食養おやつ講座
土鍋と旬の食材を使用した若杉典加の食養おやつ実習&講座です。
卵・乳製品・砂糖を使用しない家族が喜ぶおやつを多数紹介いたします!
<各回のメニュー>
1月 きび団子・ドーナッツ 他
2月 みたらし団子・蓮根まんじゅう 他
3月 小豆蒸しロール 他
4月 回転焼き・よもぎ団子 他
5月 ババロア・蒸しケーキ 他
6月 葛餅・ジャム 他
7月 ゼリー・あんみつ 他
8月 グラニテ・ジャム・コンポート 他
9月 おかゆパン・シュレッダーケーキ・おせんべい
10月 鬼まんじゅう・スイートポテト
11月 焼きりんご・コンポート 他
12月 パイ・クッキー 他
1月~3月 若杉典加の食養料理講座 基本編
土鍋と旬の食材を使用した若杉典加の基本の食養料理教室です。
*若杉ばあちゃんの料理教室とメニューの重複はございません。
<各回のメニュー>
1月 小豆粥・けんちん汁・根菜料理①
2月 玄米のいなりずし・餅煮・根菜料理②
3月 初春の野草料理(土筆・ふきのとう)
*11月・12月の教室も受付中です!
1月~12月若杉ばあちゃんの食養料理教室
土鍋と旬の食材を使用した若杉ばあちゃんの食養料理教室です。
<各回のメニュー>
1月 自然薯と根菜料理
3月 春の野草料理
6月 夏の野草と夏野菜
9月 まこも料理
12月 蕎麦と根菜料理
*毎回前日には若杉ばあちゃんの講座を開催!